【日本ダービー2020】1週前追い切り 全18頭評価&予想

このブログ記事では、2020年日本ダービー(東京優駿)の出走予定馬の1週前追い切り全18頭(+α)診断&仮予想をします。
※1週前の段階でJRA-VANで調教動画がある馬や、ネットで追い切りの情報がある馬だけの考察です。最終追い切りも含めた本予想は、木~金曜日頃にUPする予定です。
【調教タイム・動き考察】日本ダービーの1週前追い切り診断
どちらも1週前追い切りの比較&考察です。予想オッズ順。
※除外対象の中で賞金1位のキメラヴェリテだけ一応見ています。
コントレイル
前回:CW良 6F80.7-37.5-12.2
併せ先着 仕掛け
今回:CW良 6F80.2-37.4-12.4
併せ先着 仕掛け
個人的評価:A(9.0点)
ステイフーリッシュと併せて内から抜け出す内容。
元々CWではそこまで動く馬ではないが、
自己ベストを更新していて、手応えもまだ余裕がある。
前走と比較しても、1週前としては十分な負荷で、
至って順調に見える。
サリオス
前回:南W良 5F66.1-37.7-11.6
併せ先着 強め
今回:南W重 5F66.3-38.3-12.0
併せ遅れ 一杯
個人的評価:A(9.0~9.5点)
ルーカスと併せて、外目を回って一杯に追われて少し遅れ。
遅れはしたが、外目を回ったにも関わらず、時計的に十分動けている。
前走の1週前と比較しても、変わらず順調な調整が出来ている印象。
サトノフラッグ
前回:南W良 5F63.8-36.2-11.9
併せ併入 強め
今回:南W重 5F68.7-39.1-12.3
併せ先着 馬なり
個人的評価:B+(8.5~9.0点)
2頭併せの内から馬なりのまま楽に先着する内容。
在厩で調整されているが、変わらず素軽い動きに見える。
前走の中間と比較すると、全体的に軽めの調整で、
国枝調教師も「皐月賞は仕上がりすぎていたかも」とコメント。
今回はソフトな仕上げで、変わり身があれば。
国枝師は「今日は楽に動かすイメージで。折り合いもついて動きは問題ない。雰囲気もいい。皐月賞の時は仕上がり過ぎていたかも」と敗因を分析。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/05/21/kiji/20200520s00004145342000c.html
ワーケア
前回:南W稍重 5F65.7-37.6-12.7
併せ併入 馬なり
今回:南W重 5F66.8-38.2-11.8
併せ遅れ 一杯
個人的評価:B+(8.0点)
3頭併せの内から一杯に追われて、手応えは劣って併入。
仕掛けた時に、やや反応がスムーズではない面もあるが、
このひと追いでさらに良くなってきそうな雰囲気はある。
ヴェルトライゼンデ
前回:CW良 6F81.7-37.8-11.9
併せ先着 一杯
今回:CW良 6F79.8-37.0-12.1
併せ併入 一杯
個人的評価:B+(8.5~9.0点)
2頭併せの内から一杯に追われて、ジワジワ伸びて併入。
CW自己ベスト更新で、早い流れの中で、勝負根性ある動き。
前走の1週前より力強い動きに見える。
ビターエンダー
前回:時計なし(軽め)
今回:情報なし
個人的評価:なし
相沢調教師「2頭とも順調だね。ビターエンダーはプリンシパルSを勝った後に少し疲れが出たけど、しっかり休ませたので大丈夫。週末から時計を出していきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4365a29d1cc4ae3936d759517b3a6560a17ad127
アルジャンナ
前回:坂路良 52.5-38.4-12.3
併せ先着 一杯
今回:坂路良 52.9-38.5-12.5
併せ遅れ 一杯
個人的評価:B(7.5点)
坂路2頭併せで一杯に追われて遅れ。
やや地味だが、時計的にこの馬なりには動けている。
ガロアクリーク
前回:南W良 5F66.7-38.0-11.8
併せ先着 強め
今回:南W重 5F67.5-38.2-11.8
併せ先着 強め
個人的評価:B+(8.0点)
2頭併せの内から強めに追われて先着する内容。
ここ2走の追い切りも良かっただけに、
今回目立って良くなった感じはしないが、
1週前の負荷としては十分な印象。
ダーリントンホール
前回:南W良 6F84.7-39.2-12.0
併せ併入 馬なり
今回:南W重 6F85.9-40.4-12.8
併せ先着 馬なり
個人的評価:B+(8.0点)
2頭併せの外を先行して、馬なりのまま先着。
舌を出してややかかり気味なのが気になるが、
この馬としてはいつものパターン通りの調整をこなせている。
サトノインプレッサ
前回:坂路良 52.9-38.7-13.1
併せ遅れ 一杯
今回:情報なし
個人的評価:なし
中2週。
ディープボンド
前回:坂路良 54.3-38.8-12.2
単走 馬なり
今回:坂路良 57.3-41.5-13.4
単走 馬なり
個人的評価:B(7.5点)
坂路単走で軽く流す程度の調教。
使い詰めなので、特に目立つ点はないが、
リラックスして走れている点は好印象。
コルテジア
前回:CW良 6F82.5-38.5-11.8
併せ先着 一杯
今回:CW良 6F83.6-38.0-11.9
併せ先着 仕掛け
個人的評価:B+(8.0~8.5点)
3頭併せで内→真ん中から、大きく突き放す内容。
時計的には地味だが、実際の競馬を想定した調教で、
抜け出した後も、しっかり集中して走れている印象。
ヴァルコス
前回:CW良 6F83.0-37.9-11.9
併せ遅れ 一杯
今回:CW良 7F97.9(6F81.3)-37.5-12.2
併せ先着 一杯
個人的評価:B+(8.5~9.0点)
3頭併せの内から一杯に追われて先着。
追われてからしっかり反応して伸びているし、
前走以上に素軽く動けている印象。
レクセランス
前回:CW良 6F82.7-38.2-12.1
併せ併入 強め
今回:CW良 6F82.1-37.2-12.2
併せ遅れ 一杯
個人的評価:B(7.5~8.0点)
3頭併せの真ん中で一杯に追われて、外の馬には遅れ。
少しヨレ気味だが、追われてからはしぶとい走り。
時計的にもこの馬なりに動けている。
ウインカーネリアン
前回:南W良 4F55.8-40.1-12.6
単走 馬なり
今回:南W重 5F68.6-40.1-12.8
併せ遅れ 馬なり
個人的評価:B(7.5~8.0点)
3頭併せの内から直線は単走の形になった追い切り。
走りは素軽く、この馬の1週前としては順調な印象。
マンオブスピリット
前回:CW良 6F80.2-37.8-12.2
単走 一杯
今回:CW良 6F83.7-39.8-13.2
併せ併入 馬なり
個人的評価:B+(8.0~8.5点)
2頭併せの外から馬なりのまま併入する内容。
終始楽な手応えで、まだまだ余裕がある動きに見える。
一度使われて、さらに上積みがありそうな印象。
ブラックホール
前回:坂路良 50.5-37.1-12.6
併せ併入 一杯
今回:南W重 5F67.2-38.4-12.4
併せ遅れ 一杯
個人的評価:B(7.5~8.0点)
3頭併せの真ん中から、一杯に追われて半馬身ほど遅れ。
手応えでは劣っていたが、この馬としては動けている。
前走は坂路メインだったが、南Wに戻して変わり身があれば。
マイラプソディ
前回:CW良 6F81.4-37.0-12.0
併せ遅れ 強め
今回:CW良 6F85.7-39.6-11.8
併せ先着 仕掛け
個人的評価:B+(8.0~8.5点)
3頭併せ真ん中から、軽く仕掛けられると、
しっかり反応して2馬身ほど先着。
これまでの1週前と比較してかなり時計は遅いが、
直線の反応は良くなっている印象。
本番でもチークとメンコを着けるそうなので、
メンタル面での変わり身があれば。
キメラヴェリテ※
※除外対象。
前回:坂路良 54.2-39.1-12.3
単走 馬なり
今回:坂路良 54.3-39.1-12.9
単走 馬なり
個人的評価:B(7.5点)
坂路単走で軽く流す程度の調教。
前走より少し終いが掛かっているが、
この馬としてはまずまずの動き。
【日本ダービー2020】1週前追い切り 注目馬&仮予想まとめ
A評価
- サリオス
- コントレイル
B+評価で気になる順
- ヴェルトライゼンデ
- ヴァルコス
- サトノフラッグ
※その他、穴っぽいところでちょっと気になる馬
- コルテジア
- マンオブスピリット
- マイラプソディ
追い切りの良かった順に仮予想をするならば、
- ◎サリオス
- ◯コントレイル
- ▲ヴェルトライゼンデ
- △ヴァルコス
- △サトノフラッグ
こんな感じになりました。
あくまで1週前の仮予想なので、最終結論は最終追い切りを見て判断します。
最終追い切り記事は木曜日頃にUP予定です。
それでは!