【2019有馬記念 過去データ穴馬予想】血統・騎手・調教師傾向

2019年12月19日

【過去10年データ】有馬記念のコース、中山競馬場芝2500mが得意な血統・騎手・調教師を調べて穴馬3頭を探してみた結果…。

2019年有馬記念 出走予定馬の種牡馬(父・母父)・騎手・調教師データのシンプルな考察で、この舞台(中山芝2500m)が得意な穴馬を探してみました。

※過去10年の中山芝2500mのデータを参考にしています。

2019年有馬記念出走馬の中から、中山競馬場芝2500mが得意な血統・騎手・調教師を考察して穴馬を3頭ピックアップ。(※画像はJRAコース紹介より)
YouTubeのほうでも有馬記念の過去データ考察をしています。

【中山芝2500m】有馬記念の歴代勝ち馬&出走予定馬

有馬記念 過去10年 勝ち馬と騎手・父・母父データ。

↓2019年有馬記念の出走予定馬&騎手&調教師&種牡馬(父・母父)

馬名騎手調教師母父
アエロリット津村明秀菊沢隆徳クロフネネオユニヴァース
アルアイン松山弘平池江泰寿ディープインパクトEssenceofDubai
アーモンドアイCルメー国枝栄ロードカナロアサンデーサイレンス
ウインブライト松岡正海畠山吉宏ステイゴールドアドマイヤコジーン
エタリオウ横山典弘友道康夫ステイゴールドCactusRidge
キセキRムーア角居勝彦ルーラーシップディープインパクト
クレッシェンドラヴ※内田博幸林徹ステイゴールドSadler’sWells
クロコスミア藤岡佑介西浦勝一ステイゴールドボストンハーバー
サートゥルナーリアCスミヨ角居勝彦ロードカナロアスペシャルウィーク
シュヴァルグラン福永祐一友道康夫ハーツクライMachiavellian
スカーレットカラー岩田康誠高橋亮ヴィクトワールピサウォーエンブレム
スティッフェリオ丸山元気音無秀孝ステイゴールドMtoto
スワーヴリチャードOマーフ庄野靖志ハーツクライUnbridled’sSong
フィエールマン池添謙一手塚貴久ディープインパクトGreenTune
リスグラシューDレーン矢作芳人ハーツクライAmericanPost
レイデオロ三浦皇成藤沢和雄キングカメハメハシンボリクリスエス
ワールドプレミア武豊友道康夫ディープインパクトAcatenango
(地)ヴァイスブリッツ※大竹正博エイシンフラッシュサンデーサイレンス
ヴェロックス川田将雅中内田充ジャスタウェイMonsun

↓1週前予想オッズ(ネットケイバ)

  1. アーモンドアイ2.5
  2. リスグラシュー4.2
  3. サートゥルナーリア7.1
  4. ワールドプレミア8.1
  5. フィエールマン12.1
  6. ヴェロックス12.2
  7. キセキ15.6
  8. スワーヴリチャード16.5
  9. レイデオロ19.8
  10. アルアイン50.3
  11. アエロリット54.5
  12. シュヴァルグラン59.3
  13. エタリオウ62.8
  14. クロコスミア77.4
  15. スカーレットカラー87.1
  16. スティッフェリオ102.7
  17. ウインブライト300.6
  18. クレッシェンドラヴ362※
  19. ヴァイスブリッツ3262.5※

※ヴァイスブリッツ、クレッシェンドラヴ除外対象。

【過去10年血統傾向】中山競馬場 芝2500mが得意な種牡馬

2009年-2019年の中山芝2500mの種牡馬成績。単回値ランキング。(今回の出走予定馬の父に限る)

キングカメハメハが単回値・複回値どちらも高めで優秀

他は全体的に微妙。

あえて言えば、ステイゴールドは出走頭数が抜けて多い割に、複勝率・複回値が高め。

ロードカナロアはゴールドギア1頭だけが3着に来ていて、回収率が高いが、まだ未知数。

※ジャスタウェイ、エイシンフラッシュはデータなし。

母父の中山芝2500m成績データ

2009年-2019年の中山芝2500mの母父種牡馬成績ランキング。赤丸は今回出走予定馬の母父。

スペシャルウィークは単回値がかなり優秀。

サンデーサイレンスは複勝率が高め。

サドラーズウェルズ、シンボリクリスエスは回収率で見ると今ひとつ。

以下、今回出走予定馬の中で、回収率が優秀な母父のみをピックアップ。

エタリオウの母父カクタスリッジの成績。

※アドマイヤコジーン、ネオユニヴァース、エッセンスオブドバイ、ムトト、グリーンチューン、アメリカンポストのデータはなし。

全体的に今回の出走予定馬の中だと、回収率が高い母父はあまりいなかったです。

【血統(種牡馬)データまとめ】買いの馬4頭

  • サートゥルナーリア(父ロードカナロア△母父スペシャルウィーク◎)
  • アーモンドアイ(父ロードカナロア△母父サンデーサイレンス◯)
  • エタリオウ(父ステイゴールド▲母父カクタスリッジ▲)
  • レイデオロ(父キングカメハメハ◯母父シンボリクリスエス△)

【藤岡佑介・ルメール】中山競馬場 芝2500mが得意な騎手

過去10年 中山芝2500m 騎手成績。回収率。赤丸は今回騎乗予定の騎手。

データが少ないが、藤岡佑介騎手が単回値・複回値ともにかなり優秀。

他に成績上位騎手の中だと、岩田康誠、ルメール、丸山元気あたりが回収率が優秀。

※追記:フィエールマンに騎乗することになった池添謙一騎手は、勝率・単回値がかなり優秀。

フィエールマン騎乗の池添謙一騎手の成績。

↓その他、今回出走予定馬の中で、回収率が優秀な騎手のみをピックアップ。

アエロリット騎乗の津村明秀騎手の成績。

成績下位だと、津村明秀騎手の単回値が良い。ビュイック騎手はデータ数少ないが一応回収率は良い。

他は、全体的にあまり回収率の良い騎手がいない印象。(今回の出場騎手の中では)

※レーン騎手はデータなし。

※追記:レイデオロの鞍上がビュイック騎手から三浦皇成騎手に変わりました。

三浦皇成騎手の中山芝2500mの成績はイマイチ。

【騎手データまとめ】買いの馬6頭

  • クロコスミア(藤岡佑介騎手◎)
  • アーモンドアイ(ルメール騎手◎)
  • フィエールマン(池添謙一騎手◎)
  • アエロリット(津村明秀騎手◯)
  • スカーレットカラー(岩田康誠騎手◯)
  • スティッフェリオ(丸山元気騎手◯)

【藤沢和雄・国枝栄】中山競馬場 芝2500mが得意な調教師

今回の出走予定馬の調教師のみで抽出した中山競馬場 芝2500成績。過去10年データ。単回値ランキング。

藤沢和雄・国枝栄調教師の単回値が非常に優秀。

複回値だと、矢作芳人調教師が非常に優秀。

手塚貴久厩舎も、出走回数が多い割に複勝率・複回値が比較的高め。

※中内田充正、高橋亮調教師のデータはなし。

【調教師データまとめ】買いの馬4頭

  • レイデオロ(藤沢和雄◎)
  • アーモンドアイ(国枝栄◎)
  • リスグラシュー(矢作芳人◯)
  • フィエールマン(手塚貴久▲)

【種牡馬・騎手・調教師】2019年有馬記念 穴馬候補はこの3頭!

有馬記念 過去10年データで見つけた穴馬3頭まとめ。

中山競馬場芝2500mの種牡馬・騎手・調教師の過去10年データ傾向を考察した結果、有馬記念の穴馬は以下の3頭になりました。

  • レイデオロ(血統▲騎手×調教師◎)
  • クロコスミア(血統△騎手◎調教師×)
  • フィエールマン(血統△騎手◎調教師▲)

※レイデオロはビュイック騎手から三浦皇成騎手に変わってしまい、データ的にちょっと弱くなりました。。

他に人気どころだが、アーモンドアイは血統・騎手・調教師どれもデータ的に推せますね。

リスグラシューは、矢作芳人調教師がデータ的に推せます。

サートゥルナーリアは、母父スペシャルウィークがデータ的に推せます。

他に穴っぽいところだと、ステイゴールド産駒が怪しくて、特にスティッフェリオは、丸山騎手もデータ的に推せるので、クロコスミアと結構迷いました。

てなわけで、2019年有馬記念の個人的過去データ考察でした。

それでは!

※このブログのメインは追い切り考察なので、過去データ傾向予想はあくまでおまけです。