【2019チャンピオンズC 過去データ穴馬予想】血統・騎手・調教師傾向

2019年チャンピオンズカップ 出走予定馬の種牡馬(母父)・騎手・調教師データのシンプルな考察で、この舞台(中京ダート1800m)が得意な穴馬を探してみました。※
※改修工事後の2012年から過去7年の中京ダート1800mのデータを参考にしています。

【中京ダート1800m】チャンピオンズカップの歴代勝ち馬&出走予定馬

↓2019年チャンピオンズカップの出走予定馬&騎手&調教師&種牡馬。
馬名 | 騎手 | 調教師 | 父 | 母父 |
アナザートゥルース | 高木登 | アイルハヴアナザー | フジキセキ | |
インティ | 武豊 | 野中賢二 | ケイムホーム | NorthernAfleet |
ウェスタールンド | Cスミヨ | 佐々木晶 | ネオユニヴァース | Marquetry |
オメガパフューム | Lデット | 安田翔伍 | スウェプトオーヴァ | ゴールドアリュール |
湯窪幸雄 | プリサイスエンド | スキャン | ||
キングズガード | 秋山真一 | 寺島良 | シニスターミニスタ | キングヘイロー |
クリソベリル | 川田将雅 | 音無秀孝 | ゴールドアリュール | エルコンドルパサー |
コマビショウ | 南井克巳 | エンパイアメーカー | ホワイトマズル | |
ゴールドドリーム | Cルメー | 平田修 | ゴールドアリュール | フレンチデピュティ |
サトノティターン | Rムーア | 堀宣行 | シンボリクリスエス | DeputyMinister |
タイムフライヤー | Oマーフ | 松田国英 | ハーツクライ | ブライアンズタイム |
チュウワウィザード | 福永祐一 | 大久保龍 | キングカメハメハ | デュランダル |
テーオーエナジー | 川須栄彦 | 宮徹 | カネヒキリ | CraftyProspector |
ミツバ | 和田竜二 | 加用正 | カネヒキリ | コマンダーインチー |
メイショウワザシ | 南井克巳 | アイルハヴアナザー | マンハッタンカフェ | |
モズアトラクション | 藤岡康太 | 松下武士 | ジャングルポケット | コロナドズクエスト |
ロンドンタウン | 岩田康誠 | 牧田和弥 | カネヒキリ | HonourandGlory |
ワイドファラオ | Mデムー | 角居勝彦 | ヘニーヒューズ | アグネスタキオン |
ワンダーリーデル | 横山典弘 | 安田翔伍 | スタチューオブリバ | マヤノトップガン |
ヴェンジェンス | 幸英明 | 大根田裕 | カジノドライヴ | スペシャルウィーク |
↓予想オッズ(ネットケイバ)
- クリソベリル2.9
- ゴールドドリーム4.7
- オメガパフューム4.7
- チュウワウィザード5.4
- インティ6.3
- ウェスタールンド19.3
- ヴェンジェンス23.7
- サトノティターン24.0
【過去7年血統傾向】中京ダート1800mが得意な種牡馬・母父

カジノドライヴ産駒は単複ともに100%超えの回収値。
シンボリクリスエス、カネヒキリ、ヘニーヒューズ産駒も単回値は優秀。
逆にスウェプトオーヴァーボード産駒は18回走って一度も馬券に絡んでいない。(※オメガパフューム)
母父の中京ダート1800m成績データ

成績上位の母父の中では、アグネスタキオン、エルコンドルパサーの回収値が比較的優秀。
他だと、データ数がかなり少ないが、母父ノーザンアフリートは2回走って2回とも勝っている。(※全部インティのおかげ)
母父キングヘイローとホワイトマズルの単回値も高め。
母父マーケトリーはデータ数少ないが複回値は高め。











【血統(種牡馬・母父)データまとめ】買いの馬6頭
- ワイドファラオ(父ヘニーヒューズ◯母父アグネスタキオン◯)
- ヴェンジェンス(父カジノドライヴ◎母父スペシャルウィーク△)
- テーオーエナジー(父カネヒキリ◯母父クラフティプロスペクター▲)
- インティ(父ケイムホーム×母父ノーザンアフリート◎)
- サトノティターン(父シンボリクリスエス◯母父デピュティミニスター△)
- クリソベリル(父ゴールドアリュール△母父エルコンドルパサー◯)
【ムーア・藤岡康太・武豊】中京ダート1800mが得意な騎手

上位だと藤岡康太、武豊騎手の回収率が比較的優秀。(特に藤岡康太)
福永騎手も複勝率がかなり高く、回収率も高水準。
他だと、デムーロ騎手の単回値が優秀。
ムーア騎手はデータ数少なめだが、12回乗って6回馬券に絡んでいて、かなり優秀な成績。





※スミヨン、デットーリ、マーフィー騎手はデータなし。
【騎手データまとめ】買いの馬4頭
- サトノティターン(ムーア騎手◎)
- モズアトラクション(藤岡康太騎手◎)
- インティ(武豊騎手◎)
- ワイドファラオ(デムーロ騎手◯)
※まだ騎手が決まっていない馬もいるので暫定です。
【角居勝彦・高木登】中京ダート1800mが得意な調教師

角居勝彦調教師の回収率が単複ともに優秀。
高木登調教師の単回値もかなり優秀。
松田国英調教師の単回値、佐々木晶調教師、加用正調教師の複回値も優秀。
大根田裕調教師は単回値高いが、本当に1発だけが大きいという印象。
【調教師データまとめ】買いの馬6頭
- ワイドファラオ(角居勝彦調教師◎)
- アナザートゥルース(高木登調教師◎)
- タイムフライヤー(松田国英調教師◯)
- ウェスタールンド(佐々木晶調教師◯)
- ミツバ(加用正調教師◯)
- ヴェンジェンス(大根田裕調教師▲)
【種牡馬・騎手・調教師】2019年チャンピオンズC 穴馬候補はこの3頭!

中京ダート1800mの種牡馬・騎手・調教師の過去7年データ傾向を考察した結果、チャンピオンズカップの穴馬は以下の3頭になりました。
- ワイドファラオ(血統◯騎手◯調教師◎)
- ヴェンジェンス(血統◯騎手△調教師▲)
- サトノティターン(血統▲騎手◎調教師×)
こんな感じのデータ推奨馬3頭になりました。
特にワイドファラオがデータ的にはオススメですね。
他だと、インティも母父と武豊騎手はデータ的に推せます。
モズアトラクションは藤岡康太騎手がかなりデータ的に推せます。
アナザートゥルースは高木登調教師がデータ的に推せます。
人気どころだとクリソベリルは母父エルコンドルパサーがデータ的に推せます。
てなわけで、2019年チャンピオンズカップの個人的過去データ考察でした。
それでは!
※このブログのメインは追い切り考察なので、過去データ傾向予想はあくまでおまけです。