【2019マイルCS 過去データ穴馬予想】血統・騎手・調教師傾向

2019年11月14日

マイルチャンピオンシップの舞台 京都芝1600m 過去10年データ傾向考察・穴馬まとめ。

2019年マイルチャンピオンシップ 出走予定馬の騎手・調教師・種牡馬データだけのシンプルな考察で、この舞台(京都芝1600m)が得意な穴馬を探してみました。

※過去10年の京都芝1600mのデータを参考にしています。

2019年マイルチャンピオンシップ出走馬の中から、京都芝1600mが得意な血統・騎手・調教師を考察して穴馬を3頭ピックアップ。

何気にこのデータ予想、菊花賞(ワールドプレミア1着)・天皇賞秋(ダノンプレミアム2着)、アルゼンチン共和国杯(タイセイトレイル2着)と、3週続けて推奨した馬が馬券に絡んでいます。

【京都芝1600m】マイルチャンピオンシップの歴代勝ち馬&出走予定馬

マイルチャンピオンシップ 過去10年の勝ち馬データ。

↓2019年マイルチャンピオンシップの出走予定馬&騎手&調教師&種牡馬。

馬名騎手調教師母父
アルアインRムーア池江泰寿ディープインパクトEssenceofDubai
インディチャンプ池添謙一音無秀孝ステイゴールドキングカメハメハ
エメラルファイト石川裕紀相沢郁クロフネスペシャルウィーク
カテドラル武豊池添学ハーツクライRockofGibraltar
クリノガウディー藤岡佑介藤沢則雄スクリーンヒーローディアブロ
グァンチャーレ松岡正海北出成人スクリーンヒーローディアブロ
タイムトリップ幸英明菊川正達ロードアルティマホークアタック
ダイアトニックCスミヨ安田隆行ロードカナロアサンデーサイレンス
ダノンキングリー横山典弘萩原清ディープインパクトStormCat
ダノンプレミアム川田将雅中内田充ディープインパクトIntikhab
(外)フィアーノロマーノ藤岡康太高野友和FastnetRockLionHeart
プリモシーンWビュイ木村哲也ディープインパクトFastnetRock
ペルシアンナイトOマーフ池江泰寿ハービンジャーサンデーサイレンス
マイスタイル田中勝春昆貢ハーツクライフォーティナイナー
(外)モズアスコット和田竜二矢作芳人FrankelHennessy
レイエンダルメール藤沢和雄キングカメハメハシンボリクリスエス
レッドオルガ岩田望藤原英昭ディープインパクトダンシングブレーヴ

↓予想オッズ(ネットケイバ)

  1. ダノンプレミアム 2.7
  2. ダノンキングリー 3.1
  3. インディチャンプ 5.8
  4. ダイアトニック 11.0
  5. モズアスコット 13.9
  6. アルアイン 14.5
  7. ペルシアンナイト 15.5
  8. レイエンダ 16.6

【過去10年血統傾向】京都芝1600mが得意な種牡馬・母父

2009年-2019年の京都芝1600mの全種牡馬成績。

↓2019年マイルチャンピオンシップ出走予定馬の種牡馬のみで抽出したデータ。単回値順。

2019年マイルチャンピオンシップ出走予定馬の種牡馬のみでまとめたデータ。単回値ランキング。

ハーツクライがかなり優秀な数値。

ロードカナロアも馬券内率高く、単回値も良い。

キングカメハメハも単回値が優秀。

スクリーンヒーローはデータ数少なめだが馬券内率高い。

母父の京都芝1600m成績データ

2009年-2019年の京都芝1600mの母父種牡馬成績。

今回出走馬の中だと、ストームキャット、キングカメハメハ、ディアブロ、ロックオブジブラルタルの回収率が優秀。

特に母父ディアブロは11回走って6回馬券に絡んでいる得意な舞台。

ダンシングブレーヴの単回値も良い。

スペシャルウィークは複回値が優秀。

1位のサンデーサイレンスは回収率で見るとあまり良くない。

【血統(種牡馬)データまとめ】買いの馬6頭

  • カテドラル(父ハーツクライ◎母父ロックオブジブラルタル◎)
  • ダノンキングリー(父ディープインパクト△母父ストームキャット◎)
  • クリノガウディー(父スクリーンヒーロー▲母父ディアブロ◎)
  • グアンチャーレ(父スクリーンヒーロー▲母父ディアブロ◎)
  • レイエンダ(父キングカメハメハ◯母父シンボリクリスエス△)
  • レッドオルガ(父ディープインパクト△母父ダンシングブレーヴ◯)

【スミヨン・ビュイック】京都芝1600mが得意な騎手※訂正有

過去10年 京都芝1600m 騎手成績。
スミヨンの京都芝1600mの成績。
ビュイックの京都芝1600mの成績。
ムーアの京都芝1600mの成績。
マーフィーの京都芝1600mの成績。
横山典弘の京都芝1600mの成績。

データ数が少ないが、スミヨン騎手は9回乗って6回馬券に絡んでいる。

ビュイック騎手も回収率がかなり優秀で、得意な舞台と言える。

成績上位で回収率が優秀な騎手は今回の面子ではあまりいない。

藤岡佑介騎手の複回値が少し高いくらい。

ダノンキングリーに乗り替わった横山典弘騎手は、馬券内率が低めで、単回値が少し高めな程度。

上の画像外だが、戸崎騎手も回収率はイマイチ。

【騎手データまとめ】買いの馬2頭

  • ダイアトニック(スミヨン騎手◎)
  • プリモシーン(ビュイック騎手◎)

【中内田充正・藤原英昭】京都芝1600mが得意な調教師

調教師の京都芝1600m成績。過去10年。

↓今回の出走馬の調教師で抽出した京都芝1600m成績。単回値順。

今回の出走馬の調教師のみで抽出したデータ。単回値ランキング。

中内田充正、昆貢、藤原英昭、木村哲也調教師のデータが特に優秀。

相沢郁、池添学調教師の複回値も優秀。

【調教師データまとめ】買いの馬6頭

  • マイスタイル(昆貢◎)
  • レッドオルガ(藤原英昭◎)
  • ダノンプレミアム(中内田充正◎)
  • プリモシーン(木村哲也◎)
  • エメラルファイト(相沢郁◯)
  • カテドラル(池添学◯)

【種牡馬・騎手・調教師】2019年マイルCS 穴馬候補はこの3頭!

【血統・騎手・調教師データ考察】京都芝1600mが得意な穴馬3頭まとめ。

京都芝1600mの種牡馬・騎手・調教師の過去データ傾向を考察した結果、マイルCSの穴馬は以下の3頭になりました。

  • プリモシーン(騎手◎調教師◎)
  • カテドラル(血統◎調教師◯)
  • レッドオルガ(血統▲調教師◎)

こんな感じの穴馬3頭になりました。

他に、マイスタイルは母父フォーティーナイナーがマイナスですが、父ハーツクライと昆貢調教師は買いの要素です。

ダイアトニックも母父サンデーサイレンスがマイナスですが、父ロードカナロアと、スミヨン騎手は買いの要素です。

ダノンプレミアムは中内田調教師だけが圧倒的に買い材料。

ダノンキングリーは母父ストームキャットが買い材料。

インディチャンプは、母父キンカメが買い材料です。

てなわけで、2019年マイルチャンピオンシップの個人的過去データ考察でした。

それでは!

※このブログのメインは追い切り考察なので、過去データ傾向予想はあくまでおまけです。