【スプリンターズS2020予想】最終追い切り 全15頭評価&本命馬

2020年スプリンターズSの最終追い切り(タイム) 全頭考察&本予想記事です。
【全馬調教タイム 前走比較】スプリンターズSの最終追い切り考察
※私の追い切りの見方や、評価の決め方、参考にしているサイトについて
※前走の最終追い切りと、今回の最終追い切りのタイムを記載しています。タイムはJRA-VANとネットケイバの両方を参考にしているので、少し異なっている場合があります。順番は予想オッズ順です。
グランアレグリア
前回:南W稍重 6F80.0(5F64.7)-37.7-12.7
単走 馬なり
今回:南W良 5F67.0-38.3-12.3
併せ併入 馬なり
個人的評価:B+(8.0ー8.5点)
内目からアブソルティスモと併せて馬なりのまま併入する内容。
走りはまだ余裕があり、併せてからも反応は出来ている。
同じ調教の1週前より大分良くなってきた印象。
モズスーパーフレア
前回:坂路良 50.1-36.1-12.1
単走 馬なり
今回:坂路良 50.8-36.6-12.2
単走 馬なり
個人的評価:A(9.0点)
坂路単走で馬なりのまま余裕を持った走り。
一度使われたことで力みが取れて素軽い動きになっている。
太めだった前走より明らかに上積みありそう。
去年と同じローテで、調整も至って順調に見える。
ダノンスマッシュ
前回:坂路良 52.1-37.8-12.2
単走 仕掛け
今回:坂路良 52.3-38.3-12.6
単走 仕掛け
個人的評価:B+(8.5ー9.0点)
坂路単走で軽く気合を入れられて終い重点の走り。
1度使われて力みが取れた走りになっている印象。
輸送も含めての調整内容で、至って順調に見える。
ダイアトニック
※高松宮記念の1週前と比較
※前回:坂路良 53.4-38.3-12.2
単走 馬なり
今回:坂路良 54.3-39.9-12.3
併せ併入 仕掛け
個人的評価:B(7.5点)
2頭併せで少し手応え的には劣って併入する内容。
1週前も軽めで、ハッキリ言えば全体的にパッとしない調教に見える。
高松宮記念のときと比較すると少し物足りない印象。
ミスターメロディ
前回:栗東芝良 5F64.2-34.5-11.5
単走 馬なり
前回:栗東芝良 5F64.5-35.4-11.5
単走 馬なり
個人的評価:B+(8.5点)
前走と同じように芝コースで終いだけ伸ばす調教。
状態に関しては前走と変わらずしっかり動けている。
ただ、ずっと右手前のままなのは改善されず。
やはり現状だと、左回りのほうが適正が高い馬に思える。
その他、短評
・レッドアンシェル8.0-8.5
1週前:坂路52.5-12.4。単走馬なり。
最終:坂路53.1-12.8。単走馬なり。
前に馬がいた時に少しフワッとする面があるが、
前走同様、ブリンカー効果で集中して走れれば、
十分力は出せる仕上がりに見える。
・ライトオンキュー8.5
1週前:坂路52.2-12.3。
日曜:坂路54.7-11.9。
最終:坂路54.3-12.4。単走馬なり。
最終は馬なりで軽く流す調整。
余裕のある走りで、終いまで動けている。
日曜も坂路でしっかりやるのは京阪杯と同じ。
ここに向けてキッチリ好走パターンの調整で仕上げてきた印象。
・アウィルアウェイ8.0-8.5
1週前:坂路53.8-12.3。単走強め。
最終:坂路53.7-12.8。単走強め。
終いは少しかかっているが、
近走より明らかに負荷をかけた調教内容。
ここに向けて意欲的に乗り込んで仕上げてきた印象。
・クリノガウディー8.0
坂路55.3-12.1。単走仕掛け。
終いだけ少し伸ばすような調教内容。
もっと坂路では動く馬だが、今回は比較的軽めで、
まだ余裕のある走りで、この馬なりには動けている印象。
・エイティーンガール8.0-8.5
1週前:栗東芝6F79.5-11.7。単走馬なり。
最終:CW5F66.7-12.2。単走馬なり。
最終追い切りがCWは初めてのパターン。
全体的に軽快な動きで好調維持。
・ビアンフェ8.0
1週前:坂路55.9-12.8。単走馬なり。
最終:坂路51.4-12.5。単走一杯。
中2週だがしっかり追われて時計も出ている。
この馬なりにいい状態はキープしている。
・ダイメイフジ7.5-8.0
1週前:坂路54.8-12.6。併せ仕掛け先着。
最終:坂路53.3-13.0。併せ一杯先着。
2頭併せで一杯に追われて半馬身先着する内容。
この馬なりに時計も出ているし、状態はキープ出来ている印象。
・メイショウグロッケ7.5
CW4F52.1-13.0。単走馬なり。
中2週なので、これまで以上に軽めの調整。
大きな変化はないが、いい意味で平行線。
・ダイメイプリンセス7.0
1週前:坂路54.1-12.5。併せ一杯遅れ。
最終:坂路53.9-12.9。併せ強め遅れ。
離れた2頭併せで強めに追われて遅れる内容。
夏の頃に比べると、少し動きが落ちてきている印象を受ける。
・ラブカンプー7.0
坂路54.5-13.2。併せ仕掛け先着。
ダイメイプリンセスと併せて先行したまま先着。
終いはかなりかかっているが、
時計的にはこの馬なりにまずまずといった印象。
【スプリンターズS2020】最終追い切り 注目馬&本予想まとめ
A評価
- モズスーパーフレア
B+評価の中で気になる馬
- ダノンスマッシュ
- ライトオンキュー
- グランアレグリア
- ミスターメロディ※
私の予想↓
- ◎モズスーパーフレア
- ◯ダノンスマッシュ
- ▲ライトオンキュー
- △グランアレグリア
- ☆ミスターメロディ
こんな感じになりました。
モズスーパーフレアは坂路で軽快な動き。太め残りだった前走を叩いて、順調に良化している印象を受けました。
ダノンスマッシュも中2週ながら、坂路でしっかり動けており、かなり完成された動きに見えます。
ライトオンキューは、去年の京阪杯と同じ坂路での調教パターンで、終いまでしっかり動けていました。
グランアレグリアは久々ですが、1週前よりは大分雰囲気が良くなってきていて、最終追いでさらにどれだけ調子が上がってくるか?という印象です。
あとはミスターメロディも、状態に関してはかなり良いと思います。ただ、今回は右回りになるので、やはり調教の手前を見ていると適正的に半信半疑です。
それでは。