【桜花賞 2020 予想】最終追い切り診断 全18頭評価まとめ

2020年桜花賞の最終追い切り(タイム) 全18頭考察&予想記事です。
【全馬調教タイム 前走比較】桜花賞の追い切り考察
※私の追い切りの見方や、評価の決め方、参考にしているサイトについて
※前回の最終追い切りと、今回の最終追い切りのタイムを記載しています。タイムはJRA-VANとネットケイバの両方を参考にしているので、少し異なっている場合があります。順番はアイウエオ順です。
※木曜の段階で除外対象の馬や、出走可否が不明な馬は除いています。
インターミッション
前回:南W良 5F70.5-41.5-12.9
単走 馬なり
今回:CW良 6F85.7-38.6-12.3
単走 仕掛け
個人的評価:B(7.5~8.0点)
CW単走でサッと流す程度だが、直線は集中した走り。
1週前にはCW併せ馬で、終いまで動けていた。
栗東滞在効果で馬体が戻っていれば、力は出せそう。
ウーマンズハート
前回:坂路良 57.0-41.0-11.8
併せ先着 強め
今回:坂路良 54.4-40.1-12.1
単走 仕掛け
個人的評価:B+(8.0点)
少しかかり気味だが、坂路単走でパワフルな動き。
1週前にCW併せで負荷をかけて動けている。
馬体維持と、折り合いがカギか。
エーポス
前回:坂路良 52.1-37.5-12.4
単走 馬なり
今回:坂路良 51.2-36.9-12.8
単走 仕掛け
個人的評価:B(7.5~8.0点)
終いは少しバテ気味だが、坂路単走で自己ベストの走り。
中間は坂路メインで、馬体維持の調整に見える。
この馬なりに調子を維持していて、悪くない仕上がり。
クラヴァシュドール
前回:CW良 5F69.0-38.0-12.8
単走 馬なり
今回:木曜追い
個人的評価:なし
1週前はCW多頭数併せで、終いまで余裕のあるいい動き。
ただ前走が休み明けで馬体減だったので、
今回は馬体維持出来ているかがポイントになりそう。
ケープコッド
前回:南W重 4F49.1-36.8-12.0
併せ先着 一杯
今回:栗芝良 6F84.1-36.5-11.3
単走 仕掛け
個人的評価:B+(8.0点)
芝単走で直線追われるとしっかり反応できている。
前走よりだいぶ素軽く動けている印象。
サンクテュエール
前回:南W重 5F71.6-41.2-13.2
併せ併入 馬なり
今回:坂路良 54.4-39.4-12.5
併せ先着 馬なり
個人的評価:B+(8.5点)
2頭併せで馬なりのまま余裕のある走り。
1週前には南W併せ馬で強めに追われていい動き。
前走時より素軽く、休み明けでも順調な仕上がりに見える。
スマイルカナ
前回:南W良 5F70.9-40.5-12.9
単走 馬なり
今回:南W良 5F68.8-38.6-11.5
単走 馬なり
個人的評価:B+(8.5点)
単走で外目を回ってスピード感のある良い動き。
1週前には南W併せ馬でしっかり負荷をかけられている。
2連続輸送競馬なので、馬体維持できるかが気になるところ。
チェーンオブラブ
前回:CW良 5F67.4-38.3-11.8
単走 馬なり
今回:坂路良 52.7-38.1-12.2
単走 一杯
個人的評価:B+(8.0~8.5点)
坂路で一杯に追われて終いまで動けている。
1週前にはCW単走でキレのある動き。
栗東滞在で、明らかに前走より良化している印象。
デアリングタクト
前回:坂路良 53.9-39.3-12.5
単走 強め
今回:坂路良 53.9-39.5-12.6
単走 馬なり
個人的評価:B+(8.0~8.5点)
坂路馬なりでサッと流す程度の調整。
1週前に3頭併せで遅れたが時計的には動けている。
当日の落ち着きが気になるが、この馬なりに順調な仕上がり。
ナイントゥファイブ
前回:坂路重 53.0-38.0-12.4
単走 一杯
今回:坂路良 52.5-38.1-12.3
併せ先着 強め
個人的評価:B+(8.0点)
坂路単走で自己ベスト更新。
前走と同じく坂路メインの調整。
この馬なりに順調。
ヒルノマリブ
前回:坂路良 53.2-38.8-12.5
単走 強め
今回:坂路良 53.0-37.8-12.1
単走 一杯
個人的評価:B+(8.5点)
坂路単走で一杯に追われて自己ベスト更新。
終いまで集中しているし、久々でも走りは力強い。
フィオリキアリ
前回:CW重 6F83.2-39.5-12.4
併せ先着 馬なり
今回:坂路良 54.9-39.3-12.7
単走 強め
個人的評価:B(7.5点)
坂路強めでちょっとフワフワした走り。
1週前には坂路自己ベストを出している。
使い詰めだが、しっかり乗り込まれている印象。
マジックキャッスル
前回:南W良 5F66.9-37.5-12.4
併せ先着 馬なり
今回:南W良 5F67.0-37.2-12.3
併せ併入 馬なり
個人的評価:B+(8.5点)
3頭併せの内から馬なりのまま併入。
折り合いも付いているし、馬の気配は良い。
1週前の動きが特によく見えた。
マルターズディオサ
前回:坂路良 54.4-39.8-12.4
併せ併入 馬なり
今回:CW良 6F82.4-38.4-12.2
単走 馬なり
個人的評価:B+(8.5~9.0点)
CW長めから終いまで集中して動けている。
2週続けてCW長めで追われて、好調維持。
栗東滞在で、いい意味で変わりなく来ている。
ミヤマザクラ
前回:坂路良 55.3-39.7-11.8
併せ先着 馬なり
今回:坂路良 52.8-38.3-12.0
併せ遅れ 馬なり
個人的評価:B+(8.5~9.0点)
1週前CW。最終追い坂路はここ2走と同じパターン。
併せで遅れたが、走りには余裕がある。
使いながら馬体が増えているのはいい傾向。
ヤマカツマーメイド
前回:CW重 6F78.1-38.3-13.4
併せ先着 一杯
今回:坂路良 52.7-37.8-11.9
単走 仕掛け
個人的評価:B+(8.5点)
いつもCWの最終追い切りを坂路に変えてきた。
時計は自己ベストで、終いのキレもある。
状態は高いレベルで安定している印象。
リアアメリア
前回:CW良 4F54.9-40.0-12.3
単走 馬なり
今回:CW良 6F81.0-37.2-11.7
併せ先着 強め
個人的評価:B+(8.5点)
3頭併せの内から軽く仕掛けるとキレのある動き。
前走以上に折り合いがついていて気性面の成長を感じる。
休み明けでも好仕上がりに見える。
レシステンシア
前回:坂路良 52.0-37.2-11.8
単走 強め
今回:坂路良 49.5-36.2-12.1
単走 仕掛け
個人的評価:A(9.5点)
坂路単走で非常に力強い走り。
軽く促すだけで自己ベストを2秒以上更新。
追い切りだけ見ると全馬の中で抜けているように感じる。
ここに向けてキッチリ仕上がった印象を受ける。
【桜花賞2020】最終追い切り 注目馬&予想まとめ
A評価
- レシステンシア
B+評価の中で気になる馬
- マルターズディオサ
- ミヤマザクラ
- サンクテュエール
- ヤマカツマーメイド
- スマイルカナ
- ヒルノマリブ
- リアアメリア
- クラヴァシュドール※
※木曜追いがよほど悪くなければ入れる予定。
私の予想↓
- ◎レシステンシア
- ◯マルターズディオサ
- ◯ミヤマザクラ
- ◯クラヴァシュドール
- △サンクテュエール
- △ヤマカツマーメイド
- △スマイルカナ
- △ヒルノマリブ
- △リアアメリア
馬券は3連複フォーメーションで、
1列目:◎
2列目:◎◯
3列目:◎◯△
の13点を買う予定です。
あとは◎と◯の馬連orワイドも当日のオッズを見つつ買う予定です。
私の馬券結果
※レース後に画像UPします。

桜花賞、私の馬券結果は2着3着4着でした。
スマイルカナが来たのはよかったんですが、デアリングタクトは気性面が気になって切っちゃってました…。
重い馬場が得意ってのもありますが、一頭だけあの位置から伸びてくるのは、やっぱ大物。
ハズレはしましたが、納得の結果でした。
来週は木曜日に皐月賞の最終追い切り記事をUPする予定です。
それでは!