【枠順確定】2019年 皐月賞の追い切り評価ランキング&私の購入馬券


皐月賞の枠順確定しましたね。
パッと人気どころを見た感じだと、アドマイヤマーズとダノンキングリーは内枠で、コースロスなく進められそうだなあという印象。
サートゥルナーリアも偶数枠で後入れなので、悪くはないと思います。
というか、皐月賞って、過去のデータを見てもらえれば分かりますが、枠順による露骨な有利不利の偏りはないので、そこまで気にする必要はないかな?と個人的には思います。
個人的 2019皐月賞の追い切り評価(前走からの変わり身重視)ランキング
今回の追い切りから明確に「私の追い切り評価の方針・考え方」をお伝えすることにします。
私の追い切り評価は、単純に今回の調教内容だけを見ての評価ではなく、
前走時の追い切り内容からの変わり身・変化
という部分をかなり重視した評価にしています。
よって、普通の追い切り評価と比べると若干違和感があるかも知れませんが、あらかじめご了承下さい。
1位 アドマイヤマーズ
前回 坂路稍重 54.3-40.2-26.8-13.0
今回 坂路重 53.4-38.9-25.8-12.9
評価 S
この馬は最終追いは軽く流す程度で、1週前にCWで長めから強めに追われるのがいつもの調整。
前回の共同通信杯では、併せの予定が途中で引っかかってまともな併せ馬を行えなかった。
その影響か、レースでも行く気に任せて逃げてしまい、本来のレース内容ではなかった。
それに比べて今回は、1週前追い切りでしっかり3頭併せが行えている。
この調教がしっかりこなせたのはかなり大きいし、評価できるポイント。
前回からの変わり身・変化という言う意味で一番大きいのはこの馬だと思う。
2位 サートゥルナーリア
前回 坂路稍重 52.5-37.6-23.8-11.9
今回 CW重 87.5-69.6-54.4-39.5-12.0
評価 A+
前回ホープフルSの最終追い切りは坂路単走だったが、今回はCW3頭併せで折り合い重視の内容。
前回も追い切りの動きは良かったが、今回も調教内容は抜群で、特に1週前のCW81.1での動きが抜群。
一番大外を回って、馬なりのまま併せた相手をぶっちぎった内容は凄すぎるの一言。
休み明けだが、状態は前回以上に思える。
3位 アドマイヤジャスタ
前回 CW重 12.2(霧のため1Fのみ)
今回 坂路重 52.6-39.1-25.9-13.0
評価 A
今回は最終追い切りを坂路にして、ホープフルS2着の時の調整過程と同じにしてきた。
すみれSでは1週前CW82.8で、最終追いもCWと、若干急仕上げに感じたが、今回は当然だがしっかり本番仕上げにした印象。
1週前、2週前追い切りではCWでどちらも81秒台でしっかりと追われており、ホープフルSの時の走りを再現できる状態にある。
4位 ヴェロックス
前回 CW良 85.9-68.3-52.4-38.5-11.5
今回 芝重 87.5-70.9-54.4-38.0-11.7
評価 A
最終追い切りはCWの馬場状態が悪かったため、芝で行われた。
この馬も最終追いは軽く流して、1週前にしっかり追われるパターン。
川田騎手がはっきりとインタビューで「前走はそんなにいい状態ではなかった」と言っていて、それに比べると今回は明らかに素軽さが増している印象。
前走勝って、状態は更に良くなってきている。
5位 ニシノデイジー
前回 南W良 68.8-53.0-37.9-12.7
今回 南W良 67.4-52.0-37.8-12.8
評価 A
前走の追い切りでは併せの予定が途中で引っかかって、結局単走追いの形になった。
実際のレースでもハミを変えた影響か、かかり気味で、あまりいい内容とは言えなかった。
今回はハミを元に戻し、シャドーロールを装着。
追い切り内容も覇気があり、一度叩いてしっかり良化してきている。
前回より変わり身がかなり感じられる馬だと思う。
6位 ダノンキングリー
前回 南P良 66.3-50.6-36.7-11.7
今回 南P良 64.5-50.6-37.2-11.6
評価 B+
この馬は毎回最終追いは軽く流す程度で、1週前に南Wで強めに追っている。
今回も共同通信杯の時と変わらない調整内容。
相変わらず南Wでの追い切りはしっかり反応して先着しており、順調で、状態面は良い。
2019 皐月賞 外厩利用馬情報
・アドマイヤマーズ ノーザンしがらき
・サトノルークス ノーザンしがらき
・ナイママ 川崎競馬場
・サートゥルナーリア ノーザンしがらき
・アドマイヤジャスタ ノーザンしがらき
・クラージュゲリエ ノーザンしがらき
・ダノンキングリー ノーザン天栄
管理人の予想と購入馬券まとめ
私の予想はこんな感じになりました。
◎アドマイヤマーズ
○サートゥルナーリア
△アドマイヤジャスタ
△ヴェロックス
△ニシノデイジー
馬券は固くて面白くないですが、どう考えてもこの2頭が強いと感じ、アドマイヤマーズーサートゥルナーリアを本線に買おうと思います。
アドマイヤマーズーサートゥルナーリアの馬連が本線。
あとは、アドマイヤマーズ軸で、アドマイヤジャスタ、ヴェロックス、ニシノデイジーのワイドも抑えで買おうと思います。
それにしても今年の皐月賞はハイレベルで、どんなレースになるのか楽しみです。
それでは!