【日経新春杯 2021 予想】最終追い切り評価&好調馬まとめ

2021年日経新春杯の最終追い切り(タイム) 考察&予想記事です。
【調教タイム 前走比較】日経新春杯の追い切り考察
※私の追い切りの見方や、評価の決め方、参考にしているサイトについて
※タイムはJRA-VANとネットケイバの両方を参考にしているので、少し異なっている場合があります。順番は予想オッズ順です。
アドマイヤビルゴ
坂路良 55.2-40.3-12.8 単走 馬なり
個人的評価:A(9.0点)
坂路単走馬なりで軽く流す程度の調整。
1週前はCW6F80.7-12.0。併せ一杯先着で、終いはキレのある動きが出来ている。
先週の段階でほぼ仕上がっている感じで、ここに向けて至って順調という印象。
ヴェロックス
CW良 ラスト12.1 併せ併入 一杯※
※現時点で動画なし(ネット記事情報)
個人的評価:なし(木曜追いで動画がまだないため)
木曜追いでCW3頭併せでラスト1Fは12.1、併入一杯という追い切りだったようです。
1週前はCW6F86.1-11.9。単走仕掛け。
この時点でだいぶ素軽い動きで、休み明けを一度叩いて良化している印象。
サンレイポケット
坂路良 ラスト12.6 単走 強め※
※現時点で動画なし(ネット記事情報)
個人的評価:なし(木曜追いで動画がまだないため)
1週前はCW6F81.2-12.4。併せ先着強め。
2頭併せの内から強めに追われてしっかり反応できている。
最終追い切りが坂路単走強めなのはこれまでと同じパターン。
その他、気になる馬
・ダイワキャグニー8.5
美浦坂路50.9-12.4。単走仕掛け。
早い時計の中でも単走でキッチリ終いまで動けている。
1週前は南Wで追われるのもこれまでと同じパターンで、
ここに向けていい感じに仕上がった印象を受ける。
・サトノインプレッサ8.0-8.5
CW6F84.0-12.3。単走仕掛け。
単走で終いだけ気合をつけるような内容。
1週前もCWで併せて負荷をかけられている。
ダービーの頃より大人しくなったというか、以前よりも折り合いが付いていて、気性面で成長している印象。
・サトノソルタス8.0-8.5
南W67.7-12.7。併せ馬なり併入。
2頭併せの内から余裕を持った手応えで併入する内容。
前走後も南W併せ馬で乗り込まれており、状態は良い意味で平行線という印象。
【日経新春杯2021】最終追い切り 注目馬&予想まとめ
A評価
- アドマイヤビルゴ
B+評価の中で気になる馬
- ダイワキャグニー
- サトノインプレッサ
- サトノソルタス
私の予想↓
- ◎アドマイヤビルゴ
- ◯ダイワキャグニー
- ▲サトノインプレッサ
- △サトノソルタス
ちょっと今回は木曜追いの馬が多くて、上位人気馬の評価があまりできなかったんですが、アドマイヤビルゴに関しては順調に来ていて、特に1週前のCWの動き・反応が良かったです。
正直、あの動きが出来たら、このメンバーなら楽に突破できそうな感じはしますね。
他だと、ダイワキャグニーの坂路の動きも良かったです。去勢してから調教の動きがどんどん良くなっていて、久々ですが仕上がりはいいように見えます。
あと、1週前の動画しか見れなかったんですが、ヴェロックスも叩き2戦目でこの馬なり素軽さが増している印象を受けますね。
サトノインプレッサ、サトノソルタスに関しては、ここに向けてしっかり乗り込まれていますし、悪くない雰囲気に見えたので評価しました。
他は穴っぽいところも