2019アイビスSD 追い切り評価 最終結論予想&狙いの穴馬

2019年アイビスSDの個人的追い切り評価ランキング&枠順確定後の最終予想まとめ記事です。
ちなみにこの記事で書いた予想は、私も責任を持って馬券を買って、毎週結果を報告しています。
そんなわけで、4週連続的中を目指して頑張ります。
【枠順確定】今年のアイビスSDのポイントは斤量?
1-1 ラブカンプー(牝4、石橋脩・森田直行)
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=158149
1-2 ダイメイプリンセス(牝6、M.デムーロ・森田直行)
2-3 カッパツハッチ(牝4、丸山元気・矢野英一)
2-4 ビップライブリー(牡6、和田竜二・清水久詞)
3-5 アンフィトリテ(牝4、木幡育也・宗像義忠)
3-6 ナインテイルズ(牡8、戸崎圭太・長谷川浩大)
4-7 カイザーメランジェ(牡4、江田照男・中野栄治)
4-8 レッドラウダ(牡6、藤田菜七子・音無秀孝)
5-9 ミキノドラマー(牡6、西田雄一郎・南田美知雄)
5-10 レジーナフォルテ(牝5、内田博幸・佐藤吉勝)
6-11 ライオンボス(牡4、鮫島克駿・和田正一郎)
6-12 ラインスピリット(牡8、森一馬・松永昌博)
7-13 トウショウピスト(牡7、大野拓弥・土田稔)
7-14 ブロワ(牝6、杉原誠人・大江原哲)
7-15 シベリアンスパーブ(牡10、嶋田純次・堀井雅広)
8-16 オールポッシブル(牝5、津村明秀・高橋亮)
8-17 フェルトベルク(牝5、木幡巧也・荒川義之)
8-18 アルマエルナト(セ8、柴田大知・伊藤大士)
アイビスSDといえば、外枠有利というのは有名ですが、
個人的に今回のポイントは斤量じゃないかと思っています。
人気になりそうなライオンボスの+3キロをどう考えるかだと思います。
もちろん実力はあるので、アッサリ突破する可能性も十分にありますが、過去データ的にはあまり前例はないですね。
アイビスSD 追い切り考察&私的評価ランキング
私の追い切り評価の基準は、今回の調教と過去の調教を比較しての「変化・成長度合い」を重視しています。
タイムはnetkeibaプレミアム会員が見れる調教タイム(中間含む)を参考にしています。
他にもJRA-VANにも加入しており、そこの追い切り動画も見ています。
※位置は1~9まであり、数字が大きいほど外を回ったということです。
1位 ビップライブリー
- 前走:CW 良 黒岩 77.0 62.4 49.5 37.0 12.3 位置7 G強
- 今回:CW 重 黒岩 82.7 66.5 51.0 38.0 12.2 位置9 馬也
評価:A
追い切り本数:6→5
ノーザンしがらきから7/12に帰厩。
久々だった前走を叩いて順調に良化。
元々早い時計を出している馬なので、今回はそこまで時計は出ていないが、それでも1週前はCWのコース大外回って79.7秒と、かなりしっかり追われている。
体調面はかなり高いレベルで安定している印象。
CBC賞は4角までの手応えは抜群だったし、距離短縮+良馬場で再度見直したい馬。
2位 ダイメイプリンセス
- 前走:栗坂 重 助手 – 52.6 38.3 25.0 12.7 併せ先着 強め
- 今回:栗坂 重 助手 – 51.7 37.7 24.7 12.5 併せ先着 仕掛
評価:B+
追い切り本数:4→6
ヒイラギawajiから7/3に帰厩。
前走と比べて明らかに坂路の動きはよくなっている。
この時期に体調を上げてくる馬で、ココを目標にしっかり良くなってきた印象。
57キロ→55キロで走れるのもプラスだし、体調面+条件面での変わり身を期待。
3位 ライオンボス
- 前走:美坂 稍 助手 – 55.5 40.9 27.2 13.4 馬也
- 今回:美P 良 助手 – 69.2 53.3 38.3 12.5 併せ併入 位置5 馬也
評価:B+
追い切り本数:1→5
和田牧場から7/4に帰厩。
ここ2戦は最終追い切りは坂路だったが、今回は2週続けてポリトラックの併せ調教。
若干軽いかな?という気もするが、ただ内容はしっかり折り合っていて、鞍上とのコンタクトは良好。
実践をイメージしてうまくいったと調教師も言っているので、問題はなさそう。
(ポリトラックで今朝も追い切られましたが、狙いと手ごたえを教えてください)
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_18360.html
「競馬をイメージし、先行していって後ろから併せた馬が来る時に反応させて、最後ゴール前からゴール後にかけてまた抜け出すという形で行い、イメージ通りにできました。息の入りも良く、動きも良かったので今のところ良い状態で競馬に臨めると思います」
あとは56キロを克服できるかどうかというところ。
4位 レジーナフォルテ
- 前走:美坂 良 助手 – 53.6 39.5 25.6 12.8 一杯
- 今回:美坂 稍 助手 – 53.5 39.2 25.6 12.5 一杯
評価:B+
追い切り本数:4→1
中1週なので、追いきり本数は1本。
予定通りのローテで来ていて、追いきり内容も中1週ながら活気ある動き。
毎年アイビスSDでは堅実に走っているし、今年も順調に調整されていて、枠も悪くなく、この馬の力を出せれば一変も。
5位 アルマエルナト
- 前走:南W 稍 助手 – – 53.2 38.4 12.4 位置5 仕掛
- 今回:南芝 稍 助手 – 65.8 50.7 36.9 11.6 位置2 強め
評価:B+
追い切り本数:4→5
芝での追い切りはラストのキレが抜群だった。
一度千直を経験してるし、ココを目標にいい仕上がり。
8歳という年齢+斤量2キロ増えるのがやや気になる。
その他、気になる馬(短評)
ミキノドラマー 南Wが閉鎖中で北Cコースのみで仕上げてきたのがやや気になる。
カッパツハッチ ポリトラックでいい動き。ただ今回は内枠+斤量2キロ増。前回の条件と比べて少しキツくなるのが気になる。
ラブカンプー 追切はいつも動かない。今回も動いていない。大敗後の休み明けで買いにくい。
カイザーメランジェ 函館Wで溜めが効いたいい動き。重賞を勝って馬の勢いはあるが、千直はベストの条件ではない気がする。
【購入馬券】2019アイビスSD 追い切り重視最終予想まとめ
◎ビップライブリー
◯ダイメイプリンセス
▲ライオンボス
△レジーナフォルテ
というわけで、追い切りで特によく見えたのはこの4頭でした。
馬券はいつもどおりこの4頭のワイドボックスで勝負します。
※てか、この買い方だとトリガミになりそうな気もしますが・・その時はしゃーない。。
それでは!