2019エプソムC次走狙い馬&ユニコーンSの出走予定馬と予想

2019エプソムカップの馬券結果…

エプソムカップは1着レイエンダ、2着サラキア、3着ソーグリッタリングという結果でした。
馬券の方はかすりもせず大敗です。
2019エプソムカップのレース回顧&次走狙い馬
今年のエプソムカップはかなり特殊なレース展開で、実質最後の3ハロンだけの決着みたいになっていました。
レイエンダは過去データから「枠は一番良い」とは言っていたんですが、調教が軽めすぎて評価はしていませんでした・・。
サラキアは調教評価はそこそこしていたんですが、近走の走りから「ディープの早熟タイプ」というのが頭をよぎって強く推せませんでした・・。
うーん、何もかも判断をミスったって感じです。
狙い馬1 ソーグリッタリング(3着)
1着2着がスタートからゴールまでそのまま流れ込む特殊な展開で、最後確実に追い込んできて3着。
明らかに展開が向かなかったし、そんな中でしっかり3着を確保したあたりは評価できる。
元々関東のレースより、関西圏のほうが成績がいい馬。
次走、関西圏のレースならしっかり結果を出しそうな気がする。
狙い馬2 ミッキースワロー(10着)
展開、馬場状態、距離、何もかも不向きなレースだった印象。
予想のときも言ったが、この馬は最低2000M以上の距離で力を出せると思う。
今回は展開も前残りで、馬場状態も悪く、まったく持ち味を活かせなかった。
次走、条件が変わって人気が落ちるようなら、再度狙いたい馬。
2019ユニコーンSの出走予定馬&1週前予想
というわけでエプソムカップは負けましたが、切り替えて来週の話をしようと思います。
来週は函館スプリントステークスとユニコーンSがありますが、
私はユニコーンS1本に絞って予想をしようと思います。
現時点でのユニコーンSの出走予定馬はこんな感じです。
- アシャカトブ 大野拓弥
- ヴァイトブリック 戸崎圭太
- ヴァニラアイス 田辺裕信
- エルモンストロ 三浦皇成
- オンザウェイ 柴田善臣
- ケイアイビリジアン ◯◯
- ザディファレンス 野中悠太郎
- サトノギャロス 川島信二
- シェパードボーイ ◯◯
- ダンツキャッスル 幸英明
- デアフルーグ 津村明秀
- デュープロセス M.デムーロ
- ニューモニュメント 石橋脩
- ノーヴァレンダ 北村友一
- ロードグラディオ 内田博幸
- ワイドファラオ 福永祐一
パッと見た感じだと、前走同じコースで勝っていて、4連勝中のデュープロセスに人気集まりそうですね。
特に前々走の昇竜Sは出遅れて、最後方から差し切ったあの末脚はかなりのものだと思います。
追い切り次第ではありますが、本命候補ですね。
他だとデアフルーグも前走は出遅れて、力を出し切れていないです。
最後はデュープロセスにかなり詰め寄っての2着ですので、この馬もかなり能力は高いですね。
ワイドファラオはヘニーヒューズ産駒で、ダート替わりはプラスになると思います。
ただ、結構ツワモノ揃いのこの面子でどの程度やれるのかは、まだ未知数ですね。
この馬も追い切りをしっかりと見て評価したいところです。
私のユニコーンS 1週前予想&本命馬
◎デュープロセス
◯デアフルーグ
▲ワイドファラオ
現時点ではこんな感じになりました。
参考レースを一通り見た感じだと、デュープロセスとデアフルーグが抜けた力を見せている印象があります。
あとは未知数な部分が多いですが、芝のG2勝ちの力を信じてワイドファラオ。
ヘニーヒューズ産駒ですし、初ダートで狙ってみる価値はあるかな、と。
何にせよ、追い切りをしっかり見て最終結論を出したいと思います。
最終予想記事や動画はいつもどおり、金曜日にUPする予定です。
それでは!