3週連続的中!中京記念の馬券結果&レース回顧&アイビスSD展望




中京記念、グルーヴィットとクリノガウディーが来ましたね。
パワー馬場で、パワータイプの馬がしっかり来たって印象です。
自分の馬券はミエノサクシードが惜しい4着だったので、若干悔しいですが、なんとか他の2頭が来たので当てることが出来ました。
これで、七夕賞→函館記念→中京記念と、ハンデ重賞を3連続的中出来ました!
正直、本命がしっかりきて、1~3着をパーフェクトで当てたい気持ちもありますが、何にせよ、追い切り評価で選んだ馬が上位に来るのは純粋に嬉しいです。
この調子で4週連続的中目指してがんばります。
それでは中京記念の簡単なレース回顧を。
1着 グルーヴィットについて
グルーヴィットは変わらず調教の動きがよく、前走は明らかに不完全燃焼でしたし、今回はしっかりと馬の力を出してきたって感じです。
もともとダートで勝っていただけあって、今のパワー型の馬場もピッタリだったという印象。
2着 クリノガウディーについて
クリノガウディーは朝日杯が荒れた馬場だったので、
今回の馬場と明らかに相性がいいと思って評価高めにしていました。
追い切りのメリハリのある動きも好印象でしたし、
輸送続きだった関東競馬から一気に状態面・条件がよくなって激走したという印象です。
3着 プリモシーン
この馬については、追い切りは良かったんですが、どうしても今の中京の馬場には合わないタイプだと思って、少しだけ軽視してしまいました。
想像以上に馬場にも対応していたし、純粋にこの面子では自力が上位という印象でした。
4着 ミエノサクシードについて
この馬は本当に惜しいレース。というかもったいないレース。
直線の進路取りでもたついた分、最後届かなかったという感じでした。
今の力のいる中京の馬場はピッタリだったし、ハンデも手頃で、絶好の走り頃だったんですが、
本当にもったいないレースだった・・って印象ですね。
8着 カテドラルについて
カテドラルは馬場を意識して、道中も追いながらの追走。
ダラダラ脚を使って、直線でも伸びきれずって感じ。
外が伸びない今の中京の特殊な馬場に泣かされた感じだが、それを差し引いても物足りなさも残る。
この馬は道中は死んだふりで、直線一気の決め打ちみたいな競馬が現状はベストなのかも知れない。
そんな感じで、個人的な中京記念のレース回顧でした。
【出走予定馬】来週はアイビスSDを予想します!
アルマエルナト | セ8 | 56 | 柴田大 |
アンフィトリテ | 牝4 | 54 | 木幡育 |
オールポッシブル | 牝5 | 54 | ○○ |
カイザーメランジェ | 牡4 | 56 | 江田照 |
カッパツハッチ | 牝4 | 54 | 丸山 |
ゲンキチハヤブサ | セ7 | 56 | ○○ |
シベリアンスパーブ | 牡10 | 56 | 嶋田 |
ショウナンアエラ | 牡5 | 56 | ○○ |
ダイメイプリンセス | 牝6 | 55 | Mデムー |
トウショウピスト | 牡7 | 56 | ○○ |
ナインテイルズ | 牡8 | 56 | 戸崎圭 |
ビップライブリー | 牡6 | 56 | 和田 |
フェルトベルク | 牝5 | 54 | ○○ |
ブロワ | 牝6 | 54 | ○○ |
プッシュアゲン | 牡6 | 56 | ○○ |
ミキノドラマー | 牡6 | 56 | 西田 |
ライオンボス | 牡4 | 56 | 鮫島駿 |
ラインスピリット | 牡8 | 57 | 森一 |
ラブカンプー | 牝4 | 55 | 石橋脩 |
レジーナフォルテ | 牝5 | 54 | 内田博 |
レッドラウダ | 牡6 | 56 | 藤田菜 |
来週の重賞は、アイビスSD1本に絞って、しっかり追い切り考察する予定です。
1週前時点での追い切りで気になったのは千直2連勝中のライオンボスですね。
これまで南W主体の調整だったのが、現在は工事で使うことができず、1週前はポリトラック調整になった影響がどうなるのか?って感じです。
最終追い切りはおそらく坂路になるような気がしますが、しっかり見て判断したいところですね。
最終予想はいつもどおり、金曜日にはUPします。
4週連続馬券的中目指してがんばります!
それでは!