【ウイポ9縛りプレイ日記3】セリでトウルビヨン系の高馬を2頭購入で金欠気味

2019年5月3日

しょっぱな、ウイポと関係なくて、リアル競馬の大阪杯(G1)の話をいきなりしますが、

エポカドーロから馬券を買って見事に外れました。

4番エポカドーロからブラストワンピースやサングレーザー、ステルヴィオを買ってますが、かすりもしませんでした。清々しいくらいのハズレ馬券。

エポカドーロは好枠活かして、うまい具合に逃げてたんだけど、直線入ってさっぱりでした。

調教は良かったけど、力足りなかったか~・・・はあ~って感じです。

やっぱ俺戸崎と相性悪い。

ウイポ9縛りプレイ日記3「セリで2頭購入。資金がヤバい」

というわけで超高難度&血統縛り&女性騎手優先縛りのウイポ日記ですが、

1992年は超地味に進めてました。

とりあえず、パワーを強化しようと坂路コースを拡張しましたが、金欠がヤバいことに。

坂路コースを拡張。5億消えました。

セリで高い馬2頭購入

夏のセリでサンエイソロン(パーソロン系)の牡馬を購入。

夏のセリでトウルビヨン→パーソロン系の牡馬を1億2000万で購入。

海外セリで評価高そうな2億円の牝馬を購入。

レースでは勝てないし、どんどんお金が減っていきます。

これが走らないと非常にまずいことになる・・・。

冬の海外セリでは評価が高かったトウルビヨン系の牝馬を2億円で購入。金がガンガン溶けていく。。

馬名はトウルブレイクニーと、系統&父親名の分かりやすい馬名で決定。

海外セリで買った牝馬はトウルブレイクニーと名付けました。単純にパッと見て分かるように、トウルビヨン系で父親の名前をくっつけただけです。自分の名付け方はいつもこんな感じ。

エルカーサリバー引退

縛りプレイの該当馬ではない、エルカーサリバーはさっさと引退させました。

ただ、繁殖牝馬では使えるので、このあと牧場で繁用させます。


エルカーサリバーは結局13戦して2勝で引退。元々縛りの該当馬ではないので、さっさと引退させました。

ってか、後で気づいたけど、もっと早めにセリで馬買っておけば良かったです。

ウイポやるの久々すぎて、色々忘れてますね・・。

まだ絆システムも含め、手探り状態な感じです。

と、こんな感じの地味な1992年でした。

それでは!

※YouTubeでもプレイ動画を上げています。

>>ウイニングポスト9をAmazonで調べる<<

>>PCソフト Winning Post 9の最安値店一覧を見る【楽天】<<